タイの田舎で隠居生活

タイの田舎で暮らすおやじので生存日記です。

ある日の出来事130

午前中、ゆっくりしていると、嫁が「タムガン、タムガン」と言っております。何かと思うと朝からコンクリート作りです。人使いが荒いです。壁の隙間にサンスベリアを植えていましたがやめたようです。

最初に作った池は今は子供のプールになっています。

夕方の近所の風景。2つの写真も船に乗っている人がいます。魚をとっているのでしょうか?

f:id:keiji4046gmailcom:20240322205931j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240322205935j:image

ロータスの入り口には宝くじを何時も売っています。嫁が悩んでいますが、気に入った数字がなかったようです。

f:id:keiji4046gmailcom:20240322205940j:image

125ccバイクの車検。タイにも車検がある事に驚いた私。我が家はバイクが4台あります。車検日嫁が覚えていたのが感心。先客が3名ほどいたので、修理工場で30分ほど待ちました。家から5分程度でのどかな所でした。金額は534バーツ。

f:id:keiji4046gmailcom:20240325124619j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240325124625j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240325124629j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240325124636j:image

 

 

 

ある日出来事129

娘が頼んだ造花。嫁と娘は「サクラ、サクラ」と喜んでいます。池の遮光ネットの柱に飾っています。私はコメント出来ません。??です。

いつの間にか、ハチのような飾りもつけたようです。

f:id:keiji4046gmailcom:20240403095554j:image

 

池の魚をもう一つの池に移し掃除。すると嫁と義母が海老を飼おうと。どういう発想から海老になるのか不明です。嫁にどこから海老を仕入れるのかと言うと、問題ない、海老を育てている所は近所に沢山あると。この池はそれまで子供のプールになることに。子供はとても喜んでいました。

 

今日の昼ごはん。竹の子料理。

ソムタム。唐辛子が主張しています。これぐらいは慣れです。

これを摘んで食べ辛さを和らげます。

タイの漬け物。酸味があり日本人向きです。野菜と米を入れ米を発酵させます。美味しいです。

 

翌日、嫁が、タイルやセメント、工具を購入してきました。本格的に佐官工事をするようです。ま、嫁の趣味の一つなんでしょう。

f:id:keiji4046gmailcom:20240321124817j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240321124820j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240321134103j:image

 

私は濾過マットの掃除をしたので、🍺でも飲みながら錦鯉を眺めます。

f:id:keiji4046gmailcom:20240321131655j:image

外で電気製品を使えるように延長コードを設置しました。

f:id:keiji4046gmailcom:20240321125148j:image

のんびりしたタイの田舎の日常です。

 

ある日の出来事128

嫁は何かじっとして居れない性格のです。日本にいた時は昼頃まで寝ていたのですが。今日は久々に雨が降り天気も良くないのに佐官工事をしています。

タイルとセメントを購入して、池の側の壁にタイル貼り工事をしています。

f:id:keiji4046gmailcom:20240319182434j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240319183104j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240319182442j:image

こんな天気が良くない時にしなくてもよいと思うのですが、思ったらすぐやりたい性分です。

f:id:keiji4046gmailcom:20240319182742j:image

タイの朝は早いです。

7時過ぎには商品を売る車が音声を出しながら家の前の道を通ります。

ここでは豚肉を購入。

f:id:keiji4046gmailcom:20240320200138j:image

次の来た車でマンゴーを購入したようです。

f:id:keiji4046gmailcom:20240320200143j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240320200146j:image

昼間にはこれを売りに来ました。

夕方はおばちゃんから卵を40バーツで購入。市場なら50バーツするそうです。市場より行商売りの方が安いそうです。

この辺りでは行商をよく見かけます。車、バイク、自転車、徒歩で売り歩いています。

 

最近、演歌を聴く事があった。特に2人の歌手の歌を聴くと転勤先の大阪の出来事を思い出す。20歳代から30歳前半の10年ほど住んでいた。

思いでとしては、

社内恋愛の末の大失恋、北新地で出会った台湾女性の家から会社に通っていた時期もあった。その女性には男がいたが、今はムショにいると言っていた。別れる時は「刺す」と言われた事を覚えています。家庭ある女性との関係、1回目の離婚、2回目の結婚などを思い出す。銀行の窓口の女性に通帳にデートしたいとメモを入れて渡したりした。デートは1回受けてもらいました。

以上の主な経験をした。今考えると若気の至りと言えるが、結構無茶している。突っ走った時代でした。下記の歌を聴くと当時を思い出します。

 

桂銀淑メドレー

https://youtu.be/8N6cQ4DK9VQ?si=peHsX1QakQ70TpYw

テレサテンメドレー

https://youtu.be/hlSrY4UxdrA?si=z8EJDrSi20m0aW6n

 

 

 

ある日出来事127

何時もは6半頃に起きて庭の水やりと錦鯉の餌をやる。これで概ね1時間くらい時間が掛かる。それを終えて今日は、2つの池の濾過マットの掃除をした。結構汚れるものです。

昨日錦鯉を観察していると1匹床に数回擦り付ける錦鯉がいた。新しい池に移した影響もあると思うが、気温も上がり寄生虫の心配もあるので、1匹隔離しようと考えていた。しかし今日、別の錦鯉が床に身体を擦り付ける行動を起こしたので、寄生虫の原因が大と思い、水を1tくらい残し5kgの塩を入れて薬浴した。3日くらい様子見だ。早めに治療しないと全滅する恐れもあるので早めの行動に出た。ネットで錦鯉の飼育の勉強をしているが、早めに手立てをしないと手遅れになるケースが多いようだ。日々錦鯉をジッと観察しているので変化がわかる。以前にも書いたが、女性と同じです。手遅れになっからでは遅いです。早め早め目の行動が良いかと思います。

白い部分は塩、薬の色の青い水となった。薬は2種類入れている。暫くは餌抜きです。効果があると良いのですが。

翌日には色は透明になってはいましたが、寄り添って錦鯉はじっとしています。

昨日からお寺で村のイベントがあり大きな音楽が響いていた。音楽が止まったのは翌日朝、6時頃です。田舎では娯楽が少ないので、若い人はイベントに行きます。私はとても眠いです。

嫁が写真のようなものを「これ10バーツ、これ20バーツ、安かった」と買ってきた。

翌日、嫁がまた、植物を買ったようです。値段はもう聞きません。

 

タイの田舎に住んでいるとよくわからない事がある。近所の人が用も無いのに我が家に入ってくる。挨拶も無く普通にベビーカーを押しながら来る人もいる。私だけだとわかると帰っていく。別に嫁と仲が良いというわけでは無い。池を作ったり何か工事している外国人の家が気になるらしい。時には塀の隙間から覗かれることもあると嫁は言う。子供も普通に入ってくる事もある。今はもう慣れたので、「また、気になり来たのか、暇だな〜」と思っているくらいだ。

ただし、息子や娘の友達が来た時は、手を合わせ挨拶をする。多分、教育の問題と思う。教育を受けていない人は何もしないように感じる。

ま、日本の田舎も似たようなものかもしれない。

また、この辺りの老人はどのように収入を得ているのだろうかと思う。働いている様子もないから家族からの仕送りだろうな。タイに年金制度は公務員くらいだから。

昼間から働かず酒を飲んでいる外国人は珍しいのだろう。もう慣れましたが。ただし、外国人は金持ちと思っている人が多い。私のように年金だけで生活している人も近所ではいないし、不思議がられている様子。日本の年金様様である。

タイは徴兵制度もある。

息子は4月9日にくじ引きらしい。赤色が当たりで軍隊2年の兵役、黒色が免除らしい。仕事をしていても1ヶ月くらいの間に遅刻があると徴兵されるらしいので、嫁のアドバイスで息子は仕事を休んでいる。義父も義弟も2年間の兵役を経験したそうだ。どうなるかな?

赤色を引いた人は倒れ込む人もいるようだ😩

逆に黒色を引いた人はガッポーズをする人が多い✌️

レディーボーイも対象のようです。

そのような2つの動画です。

https://youtu.be/Y8NYH7jopq4?si=9AEyxo8FdIqJ7eQP

https://youtu.be/3WrRPSjeSFE?si=Ld0cIux4fqy0hFhG

 

ある日の出来事126

何かソーラーに凝っている嫁。今朝、ソーラーライトが届きました。1,500W何でかなり明るいと思います。多分Wは違いますが、facebook で宣伝していた製品のように思えます。

 

f:id:keiji4046gmailcom:20240316122013j:image

 

f:id:keiji4046gmailcom:20240316122017j:image

💐を飾る物を作って並べているようです。

f:id:keiji4046gmailcom:20240316122028j:image

子供もう涼しいのか池の周りでリラックスしている。私は🍺を飲みながら錦鯉を眺めます。

 

土地があれば、嫁も私も野菜作りや池を作ったりいろいろな暇つぶしができます。

我が家の敷地は1ライ3ガーンです。1ライが4ガーンとなり1,600m2です。なので我が家はトータル2,800m2(約850坪)の土地です。この辺りでは普通の広さです。私は値段は覚えていなかったのですが嫁に聞くと全部で400,000バーツで母方の親戚から土地を購入したそうです。別の場所に畑が3ライありますが、全部で300,000バーツで購入。名義はもちろん嫁名義です。

家の建設費は概ね1,000,000バーツくらい出費したと思います。土地代を合わせて中古の1kのコンドミニアムが何とか買える金額くらいでしょうか。

3年か4年前の値段ですので今の相場はわかりません。日本と比べれば安いですが、これを安いと思うか高いと思うか人それぞれと思います。私の場合、仕送りを3箇所していた時期もあり資金を貯めるのは結構きつかったですね。

 

田舎で持ち家を作って移住を考えるのなら、配偶者ビザの預金要件が400,000バーツ必要なので、これだけでも合わせて2,000,000バーツくらい必要です。何かと最初はお金は出て行くので余裕を持って移住計画を立てられた方が良いです。

日本にいた時、将来タイ移住を考えていたので贅沢な生活はしていませんでしたが、私が脳出血で倒れてタイ移住が計画より1、2年早まりましたので、私の場合余裕のある移住ではなかったと言うかギリギリでした。自分の寿命も考え、年齢別に年金の繰上げも計算していました。結局、62歳半から繰り上げ受給しています。もちろん、来年申請する加給年金も大きいメリットです。加給年金が無くても田舎では十分暮らせますし、この辺りでは、良い暮らしの部類に入ります。加給年金分は娘の大学関係の費用に消える予定です。😂 加給年金が最大もらえる17年は生きたいものです。😄

タイに来た当初、2年分くらいの生活費を用意していましたが、半年くらいで無くなりました😱 結局、資産は400,000バーツの預金と宅地と3ライの畑しかありませんが、嫁には遺族年金を含めた遺産を残せるので何とかなるでしょう。

田舎暮らしではそれほどお金を使うことは医療費以外はないです。持ち家なら家賃支払いが無いので、定期的な大きな支出は公共料金、錦鯉の餌や材料、食費ぐらいです。

よくネットで預金を減らさず生活をするのが良いと言われる方がいます。確かに安心感はあると思います。60歳以上になると何が起きてもおかしくありませんので、慌てる事が無いように準備する必要はあると思います。ただ、早目に準備していれば、私のように預金があまりなくても何とかなっている人間もいます。

3年前会社で倒れ救急車で病院に運ばれて気がついた時は処置室か手術室を出た時です。入院中、毎日泣きながら嫁が電話してきた時、早くタイ移住した方が嫁が安心するだろうと思いました。数センチ出血が前頭葉側だったら良くて寝たりきり、運が悪ければあの世だったと、出血時のCT 画像を見せられながら医師から言われていましたので儲けものの命です。出血した脳の壊死した部分の影響で半盲や痺れが残っていますが日常生活に問題ありません。

3回も結婚して17歳年下の嫁をもらったりやりたい事は全てやりました。だから今は「悟り」の境地で自然に任せるだけです。😁

 

下記のような動画を観ると日本での生活は考えられないですね。ただ生きるだけの楽しく無い老後は経験したく無いですね。

早めの移住準備をしてれば、突然何かあっても私のように何とかなる場合もあると思います。

良い伴侶に恵まれてタイで錦鯉を眺めながらのんびり暮らせるタイ移住は私にとって成功だと思います。

 

日本の年金受給者のニュース動画

https://www.youtube.com/live/ws3aZ8Ya12Q?si=dRI3bx8Fpdza4xGJ

 

ある日の出来事125

2日ほど寝込んでいたら何やら物が増えています。今日は結構暑いですが庭を少し巡回してみます。

f:id:keiji4046gmailcom:20240315163036p:image

 

金属製の七輪、昔ながらの物は時々使っていますが、アップグレードしたようです。

f:id:keiji4046gmailcom:20240315151011j:image

今まで使用していた七輪。

早速今日はこれでムーガタらしいです。日本で言えば鍋と焼き肉を一緒にした料理かなと。田舎ではご馳走様です。病み上がりの身体に栄養補給です。

炭で火をおこしますが、我が家ではタイヤチューブに火をつけてから炭の上に落とします。タイヤチューブはよく燃えるし水漏れ時にもゴムバンドとして使用もできます。

庭でゴザを敷いてみんなで食べます

嫁がスピーカーを出してきて音楽を鳴らします。音量が大きくても近所から苦情が来ることもありません。こう環境で育つと、日本でも同じように音楽を聞きますので、注意が必要です。日本のマンションに住んでいた時、最初注意して説明しましたものです。

 

ソーラーライトが3つ増えていました。夜トイレに行く時の灯りでしょう。今は古い蛍光灯を点けていますので電気代の節約です。夜に点灯したところを見ていないので効果が有るのか不明です。夜確認してみましょう。

我が家はトイレが3つあります。外に2つ、私達夫婦の部屋に1つ。

f:id:keiji4046gmailcom:20240315151328j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240315151331j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240315151344j:image

センサーライトも購入したようです。

上手く光るでしょうか?

ちゃんと夜に光センサーも正常に動いたようです。全て中国製です。錦鯉用の殺菌灯、水中ポンプも中国製でした。この辺りは韓国製や中国製の製品が多いですが、今のところ問題なく動いています。

蘭の枝が1つ切られていた。切りどころを間違うともう枝は延びませんがどうなるでしょうか?

f:id:keiji4046gmailcom:20240315161243j:image

食器の洗い場は使い始めたようです。

f:id:keiji4046gmailcom:20240315161337j:image

ブロックも結構余っています。その内、嫁がその内使うと思います。

f:id:keiji4046gmailcom:20240315161406j:image

多分、義父が枝を切ったと思います。

f:id:keiji4046gmailcom:20240315161514j:image

この間、義母がこの実を一杯持ち帰っていました。酸っぱい実です。決して美味しいとは言えません。

f:id:keiji4046gmailcom:20240315161730j:image

f:id:keiji4046gmailcom:20240315161713j:image

以前に植えたパパイアも順調に育っています。

f:id:keiji4046gmailcom:20240315161844j:image

赤くなった唐辛子

こちらの唐辛子は色がちがうようです。

その内、また植物とか増えると思います。ソーラーライトはまだ増やす事を考えているようです。もう必要が無いと思いますが、インテリアの一つとして嫁と娘が調べていました・・・

 

 

ある日の出来事124

先日、糸楊枝で歯間を掃除していたら歯の被せ物取れた。日本ならすぐ歯科医院に行く所ですが、この辺りの歯科医院は残念なところばかりらしい。嫁曰く、この辺りの歯科医院は値段が高いが良くないと言う。嫁が以前被せ物が取れた時処置しましたが直ぐに取れましたから。放置です。🥲 ま、硬い食べ物を食べる事はないし、歯を抜かれるよりマシと思うようにしました。

後日、被せていた歯がほとんど歯根を残して砕けてしまいました。寿命だったのでしょう。歯が抜けたような感じになってしまいましたので、放置で正解でした😅

 

錦鯉も落ち着いたようです。私のような外こもりの人間はこのような池の錦鯉を眺めるのが落ち着きます。田舎暮らしの利点でしょうか。ビニールプールもありますが余り美しく無いと家族に言われそうです。土地があればこんな楽しみ方ができます。一生懸命貯金をしましょう。ただし、バンコクやパタヤの方が好きという方には田舎暮らしは向かないかもしれません。時間を持て余すと思います。私はもう卒業しましたので夜の街に出たいと思いません。

嫁の池自慢になりそうです。

 

先日から風邪気味でしたが、鼻水が水のように流れ、喉も痛い。夜寝れませんでした。翌日の午前中からダウンしていました。エアコンが原因かな?ただしエアコンがないと夜は寝られません。昼間はビールや扇風機で凌いだりしています。家を建てたあとすぐに各部屋にエアコンを設置しました。それまでは、子供達は暑い時はロータスで涼んでいたといいます。しかし、この辺りでエアコンを設置している家は少ないです。暑季に40℃を超える気温の中扇風機だけでは、日本人では熱中症になる気がします。